エンジニアはIT革命以後、人材不足が加速してきました。
ITの利用が本格的に始まった頃はIT業界でエンジニアを募集するのが基本で、IT企業が次々に設立されたのが原因でした。
大手IT企業も人材獲得に積極的になっていたため、IT業界でのエンジニアの需要が高騰していたのが人材不足が起きていた理由です。
しかし、その後になってIT業界以外でのエンジニアの需要が高まったために人材不足が加速度的に進行しました。
企業でサーバーやネットワークを利用するケースが多くなり、社内エンジニアを抱える必要性が高まったからです。
また、自社でソフトウェアやアプリなどを開発するケースも出てきたため、IT業界に限らずにエンジニアの需要が高騰してきています。
また、メーカーでのエンジニアの需要が急速に高まっているのも人材不足の原因です。
ITを組み込んで製品開発をすることが重視されるようになり、自動車や住宅設備などのさまざまな分野でエンジニアが活用されています。
大企業だけがエンジニアを雇用する傾向がありましたが、ある程度規模が大きくなった企業が雇用するようになってきているのが実態です。
このような動向の影響を受けてエンジニアの獲得競争が繰り広げられるようになってからは人材不足を補えない状況が続いています。
エンジニアにとっては就職先を獲得しやすい状況にあります。
さらにエンジニアはフレックスタイム制やリモートワークなどの働き方を取り入れやすい職種であるため、そのような制度を取り入れている企業も多いです。
またフリーランスになるという働き方も選べます。
プライベートを大切にしたなら、エンジニアを目指すのも良いのではないでしょうか。